Artemisyoiyami’s diary

限界社畜が明日を元気に生きるためのブログ

3ヶ月で簿記二級合格する方法② 〜勉強スケジュール編〜

 

なんとか2日続けての更新です!

 

今回は3ヶ月の勉強スケジュールをご紹介します。

テキストや問題集については前回の①を参照くださいませ。

 

■1ヶ月目:工業簿記を中心にインプット、アウトプット学習

第1週:工業簿記(材料費、労務費、経費、個別原価計算、部門別原価計算

第2週:工業簿記(総合原価計算、本社工場会計)

第3週:工業簿記(標準原価計算、直接原価計算

第4週:商業簿記(株式の発行、剰余金の配当と処分、合併と無形固定資産、法人税等と消費税、商品売買等、手形と電子記録債権、銀行勘定調整表)

最初は完全には理解できなくても、最初はいかに素早く試験範囲をさらうかが重要です。

また、どの段階でも共通していることですが、インプット学習のあとにすぐ問題を解く、インプット→アウトプットの流れを1日の中で必ず作ることがポイントです。

 

■2ヶ月目:商業簿記を中心にインプット、アウトプット学習

第1週:商業簿記(固定資産、リース取引、研究開発費とソフトウェア、有価証券、引当金

第2週:商業簿記(外貨換算会計、税効果会計、精算表と財務諸表、本支店会計)

第3週:商業簿記連結会計、製造業会計、仕訳を商業簿記アプリで総復習)

第4週:商業簿記(ひたすら仕訳をアプリで復習する)

連結会計にどこまで踏み込むかは個人の裁量になりますが...

正直、連結会計にあまり力を入れすぎると3ヶ月ではとても時間が足りなくなってしまいますし、試験で出題されることも少ない(体感的に…)ので、ある程度部分点がとれる程度までの学習で十分だと思います。

 

 

■3ヶ月目:この段階で一通りの知識はさらってあるため演習中心

第1週:予想問題集1周目前半

第2週:予想問題集1周目後半

第3週:予想問題集2周目、ネット模擬試験

第4週:予想問題集3周目、ネット模擬試験、苦手分野の補強(場合によってはテキストに戻って知識の補完を行いつつ、ひたすら演習を行う)

商業簿記アプリでの仕訳演習はできるだけ毎日やりましょう。

先人から、簿記は筋肉だと伺ってましたが、本当にその通りだと思います。

仕訳演習は筋トレと同じです!

できるだけ継続しましょう!

仕訳は体に覚え込ませるものです!

試験時間は90分しかありませんので、仕訳で悩んでいたら時間が足りなくなってしまいます。

逆に、仕訳さえできればほぼ確実に合格できます!

f:id:Artemisyoiyami:20230303211011j:image

アプリにはお世話になりすぎて、パブロフくんに足を向けて眠れません…!!

 

第5週:試験!

私はネット試験を受けました。個人的にはネット試験を強くおすすめします。

というのも、紙の試験と比較して圧倒的に問題が簡単だからです。

 

次回は、ネット試験についてご紹介します!

 

3ヶ月で簿記二級合格する方法① 〜おすすめのテキスト・アプリ編〜

 

お久しぶりでございます。

私事ですが、先日、簿記二級に合格しました。

 

天才でもなんでもない普通の人間なので、順当に3ヶ月(推定)かかりました。

巷では、3週間で!1ヶ月で!みたいな記事もたくさんあり、私もそれくらいでできるか?なんて夢を見たこともありましたが、夢のまま蜃気楼のごとく消えました……。

簿記に対する特別な経験などが何もなければ、普通に3ヶ月はかかると思います!

 

世の中には天才の方が少ないと思いますし、私のように仕事をしながら勉強をするからあまり時間をとれないという方もいらっしゃると思いますので、私の経験が誰かの役に立てばと思い、ここにおすすめの勉強方法をまとめたいと思います。

 

まず、簿記二級についてさらっと内容を確認していきましょう。

簿記二級では、大きく分けて工業簿記と商業簿記があります。

色々な人に言われていますが、やはり最初は工業簿記から勉強をはじめることをおすすめします。

なぜなら、商業簿記は三級の勉強である程度の基礎が身についている(はず…)ですが、工業簿記は多くの人にとって初めて触れる分野だからです。

 

次に、おすすめのテキスト・問題集・アプリを紹介します。

【テキスト・問題集】

・スッキリわかるシリーズ スッキリわかる 日商簿記2級 商業簿記

https://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/110472/

・スッキリわかるシリーズ スッキリわかる 日商簿記2級 工業簿記

https://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/110473/

・スッキリうかる 日商簿記2級 本試験予想問題集

https://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/110005/

→過去問は必要ありません。ここ数年で試験範囲の改定が多いため、過去問を解いてもそれらの新分野に対応ができないため、最新の予想問題集を解きましょう。予想問題集は網羅的に問題が作られているので、この問題集を完璧にすれば絶対に合格できます。

 

【アプリ】

・Studyplus(無料)

→日々の勉強時間等を記録するのにおすすめです。毎日これだけできた、できなかったということを可視化することが継続につながります。

・パブロフ簿記2級商業簿記(有料版800円)

→忙しい社会人にはとってもおすすめです。仕訳はとにかく繰り返し問題を解いて体に覚えさせていく必要がありますので、どこでも手軽に問題を解けるこちらのアプリは絶対に利用しましょう。私は移動中や机に向かう気力がない時等にこのアプリでひたすら問題を解いていました。

ちなみに、私は工業簿記版のアプリは利用していません。工業簿記版は机に向かって解く想定のつくりになっているそうですので、それならば前述の紙のテキストと問題集、予想問題で事足りるという考えで、実際に問題なかったです。

 

【その他】

・ふくしままさゆきさんのYouTube

連結会計等は会員限定ですが、ほとんどの内容が無料で視聴できます。一般のテキストでは触れられていないような概念等も丁寧に説明されているので、根本から理解することができます。

私は時間がない時のインプット学習やテキストを読んでも理解できないところがある単元を補足するために視聴する方法をとっていました。

 

 

次回は、3ヶ月のタイムスケジュール等についてご紹介します。

 

バチェロレッテ2 6話までを語る!!

バチェロレッテ2について、アラサー独身OLの視点から語りたいと思います。

 

私はバチェロレッテ1、バチェラーは4のみ、履修しています。

バチェロレッテ1の推しはダントツで我らが萌子お姉さま…でしたが、男性陣の中では、杉ちゃん、ローズ、ちゃみが好きでした!

バチェラー4は休井ちゃん激推しです。

メイクも衣装もどれをとってもとにかくカワイイ!!!ずっと目が幸せでした…!

最近は色々なところで活躍されているところをみれて嬉しい限りです。

なんと、今度アパレルブランドも立ちあげるそうで…楽しみにしています✨

 

少し話がそれました。

 

さて、本題のバチェロレッテ2ですが…

現段階の感想を簡潔に申し上げますと…

 

「「「なんか、面白くない!!!!!!笑」」」

 

なんだろう、すべてが淡々と進むんですよね。

男性陣は、「可愛い!」「好き!」しか言わないし…

それぞれのデートで尾崎さんが相手のどんな部分を見たいと思っているのかが分からない。

そもそもの結婚に関する考えや自分の人間性などがほとんど開示されていない気がしています。

 

あと、問題の(笑)マクファー!!

怖くないですか…???

人間、ああいう状況におかれたら、素直に好意が嬉しくなるものなんですかね…

尾崎さんの人選は分かりやすくもありますが(自分の考え方を否定する人は即落とすスタイル)、いまいち残された人をいいなと思えない自分がいます…

そもそも、バチェロレッテ1と比べてしまうと、男性の参加者たちに物足りなさを感じてしまうんですよね…

このままだと、尾崎さんの上っ面のみ(言い過ぎかもですが)を好きな人と結婚することになるけどええんか!!って勝手に心配しています。

 

ただ、やはり尾崎さんの方にも問題があるのかなと思います。

鎧を脱いでありのままの自分でいられる人と結婚したいと思うのであれば、自分から自分はどんな人間であるか、どんな人と一緒にいたいと思うのかを開示する必要があると思うんですよね。

6話の段階では、男性陣を接待しているさしすせそ女でしかない…(これも色々なところで言われていますね)

女一人の婚活パーティーを見ている気分です。

この後どうなるのか、激動の展開に至るのか!?とても楽しみでもあります。

できればこのまま淡々とは終わらないでくれ…!!笑

 

そんなこんなで、私の中では混迷を極めているところですが、

明日(日付け的にはもう今日ですが…)続きが配信されますね…

 

社畜の私はおそらく深夜か出張の道中に観ることになりそうですが、楽しみに待つことにします。

 

ちなみに、今の私の推しは長谷川くん!(一番まともな気がするので)ですが!恋愛に奥手な理由に爆弾があるんじゃないかと震えています…

出張ごはん

はじめまして、アラサーで社畜を極めすぎて人生が迷子なので、ブログをはじめてみました。


今週のお題「今週あった3つのいいこと」ですが、今週出張先で食べた美味しい名物などをご紹介します。


ひとつ目は、金沢ののどぐろ飯

「旬彩和食 口福」さんでいただきました。

https://www.koufuku-kanazawa.com/

下記のとおり3段階の食べ方があり、

①わさびとお醤油

②うにを醤油に溶かしてうに醤油と好みの薬味

③お茶だし

個人的には①と③が好きでした。

何よりも、のどぐろが絶品でして、今まで食べてきた海鮮料理の中で一番美味しかったです……!


ふたつ目は、四万十市の鮎の塩焼き

雄大四万十川で育まれた鮎は、身がふわっとしていて、塩加減も最高!でした!


みっつ目は、富山ブラック

店舗名をわすれてしまいました……駅近くだったはずですが……。

初めて食べたのですが、かなりしょっぱいときいていたので身構えて挑んだので、意外と(?)しょっぱすぎると感じることもなく、美味しく完食できました!

パンチが効いた塩胡椒が、夏にはちょうどよかったですね。

ちなみに、麺完食後、割りスープで割ってスープを飲みましたが、調子に乗って飲みすぎました(笑)


そしておまけに、京都進々堂さんのカヌレ

https://www.shinshindo.jp/

時間をかけて仕込みをおこなっていると説明書きがあったとおり、熟成された深みのある味わいでした。

(写真が横になってしまう💦)


以上、おまけ付きで4つになってしまいましたが、過酷な出張と引き換えに絶品名物を堪能できました。

お近くにいらした際はぜひ召し上がってみてくださいね✨